”Abundance Gateway 2026” 富の周波数の扉を開くオンラインプログラム

2026年、あなたの現実を決めるのは “今この瞬間の波動”。豊かさの周波数に意識を合わせ、愛と富が自然に流れ込む新しい現実をデザインしましょう。
風の時代の流れがさらに加速する2026年に向けて、あなたの意識をアップデート!
このプログラムは、2026年という新しいサイクルを「富の周波数」で創造するためのオンライン講座です。
5つのライフエネルギーを整え、豊かさを“受け取る意識”を開くことで、あなたの中に眠る“Abundanceコード”を目覚めさせます。
風の時代が加速し、“意識の違い”が顕著になる。
2020年に幕を開けた「風の時代」。
それは、情報・意識・エネルギーが中心となる時代の始まりでした。
そして2026年──
この流れがさらに強まり、
「あなたが意識を向けるもの」 が現実化するスピードが加速していきます。
思考よりも、意図
行動よりも、波動
努力よりも、共鳴
これからは「どんな波動で生きるか」が、
その人の人生の質を決定づける時代。
だからこそ、“富の周波数”に意識を合わせることが、
新しい豊かさの始まりになるのです。
Abundance Gateway ― 豊かさの波動に還る“意識のゲート”
“Gateway”とは、ただの入り口ではありません。
それは、古い意識を手放し、
新しい自分へと生まれ変わるための“通過儀礼”
このプログラムでは、
・自分のエネルギー構造を理解し
・感情と信念のパターンを整え
・2026年の豊かさを“波動”で設計する
──この3つのプロセスを通じて、あなたの現実を創造する「Abundanceコード」を再起動します。

このオンラインプログラムで起こる3つの変化
-
🌕 自分のエネルギー地図を知る
5つのライフエネルギー(身体・精神・感情・スピリチュアル・金銭)を診断し、
2026年に向けた“波動の現在地”を明確にします。
-
💫 豊かさを妨げていた信念を手放す
「頑張らないと得られない」「私は足りない」など、
制限の周波数を意識レベルで書き換えます。
-
🌈 2026年を“富の周波数”でデザインする
望む未来の波動を明確化し、
「意識×感情×行動」を一致させて、現実創造の流れを起動します。

こんな方におすすめです
- 2026年を、愛と豊かさの波動でスタートしたい方
-
感情・思考・行動のエネルギーを整えたい方
-
自分や他者の“波動の質”を読み取りたい方
-
お金・愛・使命を「富の周波数」で統合したい方
-
人生を変えたい方
開催概要
🌕 開催日 2025年10月27日(日)20:00〜22:00(オンライン開催) |
Zoomオンライン(全国どこからでも参加可能)、後日録画視聴可 |
💎 参加費 20,000円(税込) リトリート参加者無料 |
🎁 特典 11月29日(金)フォローアップZoomセッション付き |
🕊 リトリート参加者 諏訪リトリート内で、さらに深いワークを行います |
ナビゲーター
)-5.png)
和波 慶珠 Wanami Keijyu
大学卒業後、システムエンジニアとして企業に勤めるも、精神的限界を感じて退職。その時、たまたま治療院で受けたアロマセラピーのトリートメントに癒され、自然療法の学びを始める。ハーブ、アロマセラピー、フラワーエッセンス、リフレクソロジー、バリニーズマッサージ、アーユルヴェーダ、ヒーリングなどを学ぶ中で、「人はなぜ病に悩み、人生で苦しむのか」というテーマを探究し、真理の学びに出会う。
2019年、アメリカの著名コーチ、リー・ミルティア氏による「Millionaire Mindset Certification for Master Coaches」を修了。富と成功のマインドセットを学び、意識の力で現実を創る原理を体得。
2020年、世界が変わる中で、自らの使命も大きく転換。セラピストからシャーマンとしての道へ導かれ、目に見えない領域からの“神託”を通して、人生の悩みや課題に光を当て、再生へと導く活動を開始。
2025年、「豊かさを創造する力」を分かち合うためにオンラインサロン Diamante(ディアマンテ) を設立。
スピリチュアルとビジネスの統合をテーマに、真に自由で幸せな人生を生きる人を増やすことを目指している。
本プログラムでは、風の時代の流れを受け取りながら、2026年を“富の周波数”で創造するための意識・感情・行動の整え方をお伝えします。
リトリートプログラム
この講座は11月に開催される諏訪湖でのリトリートプログラムと連動しています。
リトリートに参加される方はより深い学びと目覚めが得られるようにプログラムされています。
お問い合わせ
この講座やリトリートに関するご質問やご相談は、こちらのフォームよりお気軽にお問い合わせください。